トレイルランニング好きな外国人が故郷を感じた河内長野

  • カラダを動かす
  • 知りたい
  • 人に聞く
  • スポーツでにぎわう
大阪府
トレイルランニング好きな外国人が故郷を感じた河内長野

この記事は、2021年8月に行なった取材をもとに制作しています。その時点の大阪府下で推奨されていた新型コロナウイルス感染症対策(マスク着用など)を実施して行いました。

初めまして! ゴトスポ記者の幸坂歩です。幸せの坂を歩くと書いて幸坂歩ですが、実は南米パラグアイ出身の外国人です。横浜、京都そして現在大阪と日本へ留学して 8 年になります。
大阪都心から一番近い田舎、河内長野へ来て一年半。母国パラグアイの故郷を思い出すこの市の魅力をお伝えしま〜す。

まずは、ほぼ毎週走りに来ているダイヤモンドトレイルに位置する岩湧山へご案内しま〜す

友人の誘いで始めた山間部を走る競技、トレイルランニング!こんなにハマるはずでは無かった。自宅から近い岩湧山に魅了されほぼ毎週末走りに行く様になり早一年弱。

『ダイヤモンドトレイル(通称 ダイトレ)は、金剛葛城山系の稜線を縦走する長距離自然歩道。奈良県香芝市の屯鶴峯から、二上山、大和葛城山、金剛山、岩湧山、大阪府和泉市の槇尾山を結ぶコースで、全長約45kmもある。ダイトレは宗教の道だけではなく、東西南北の情報を運ぶ道でもあったと推察されている』

何がそんなに魅力的なのか?
毎週末来ているのに、今日もまた、来て良かった〜!と思える魅力とは?

今日は私のお気に入りのコースを案内します。
天見駅から約2キロ歩くと砥石谷線林道(登山口)に到着。一歩入ると、ここであっている?と思うほど茂っている。人通りが少ない証拠。更に進むと、左手に川が音を立てて流れている。右手には山の斜面。ジャングル感が凄い。いつ来ても湿っていてひんやり、シーンとしている、川ガニがいる事もある。
<font color='blue' size='2'>岩湧山への林道入り口と入って直ぐの沢</font>
岩湧山への林道入り口と入って直ぐの沢
聞こえるのは川を流れる水の音と自分の足音。季節によって鶯だったりセミだったりする。特に早朝は日が差し込み始め幻想的!また、芸術的な蜘蛛の巣が見られるのも、人通りが少ないこの時間帯ならでは!
<font color='blue' size='2'>肌寒さを感じる林道に差し込む朝日と芸術的な蜘蛛の巣</font>
肌寒さを感じる林道に差し込む朝日と芸術的な蜘蛛の巣
この道のりが岩湧山で一番好きなところ。ここでいつも瞑想モードに入るのがすごく好き。今の自分の目標やなぜ日本に来て、なぜ日本にいるのか?最終目的までの過程や、ありたい姿を想像したりする場所。

この道がしばらく続き、やがて丸太階段。登り切ると鉄塔がある。真下から見上げるとこれがまた良い。吸い上げられそう〜。
<font color='blue' size='2'>丸太階段と真下から見上げた鉄塔</font>
丸太階段と真下から見上げた鉄塔
しばらく行くと走りやすい林道に入る。この林道はややふかふかしていて凄く走り心地が良い。開放感があり空気がヒンヤリしていてこれもまた最高。ここからは走りながら考え事に浸る。
<font color='blue' size='2'>根っこだらけのところを過ぎると走りやすい林道に入る</font>
根っこだらけのところを過ぎると走りやすい林道に入る
そうしているうちに山頂が近づいてくる。

山頂までは丸太階段。夏の山頂は薄緑色のススキがとっても綺麗。秋は黄金色のススキが幻想的!(ススキの写真は秋に撮ったもの)
<font color='blue' size='2'>夏は緑のコントラストが素晴らしい!秋はススキが見事な山頂。ここでちょっとクイズ!さて、私はどこにいるでしょう??</font>
夏は緑のコントラストが素晴らしい!秋はススキが見事な山頂。ここでちょっとクイズ!さて、私はどこにいるでしょう??
山頂からは180度一望できる!右手には金剛山、左手には滝畑ダム。正面には河内長野市内が広がっている。爽快感と開放感。ここからの日の出は感動的!(別の日に撮った雲海からの日の出、肌寒い早朝、雲海が広がる中からの日の出は幻想的)。更に夜は虫の鳴き声を聞きながら見渡す夜景が最高(別の日に撮った夜景)。また夜のトレランはヘッドライトが照らす先一点に集中力が行くため更に無心になれる。
どの季節や時間帯に来ても、今日も来て良かった〜!と感じる岩湧山山頂!
<font color='blue' size='2'>山頂からの日の出。肌寒い朝に雲海から出てくる朝日は感動的!ここからの夜景は魅力的</font>
山頂からの日の出。肌寒い朝に雲海から出てくる朝日は感動的!ここからの夜景は魅力的
いつもこの場所で、その日の気分で持ってきたお菓子を食べる。アップルパイだったり、クロワッサンだったり。
まだ走りたい気分の時は滝畑ダムまでの往復。

しんどく、体力がいると思われがちなトレイルランニング。私は自分と向き合い、自分を癒すためのランと思っていつも来ている。しんどいと感じた事はあまり無い。楽しみ方は人それぞれだ。

この秋、岩湧山や岩湧寺周辺を含んだトレイルランニング大会が開催された。沢山の人に岩湧山の魅力を知ってもらえていたら嬉しいな〜。
また、山の中にひっそりと存在する岩湧寺は、歴史を感じるとっても立派なお寺だ。
<font color='blue' size='2'>重要文化財にも指定されている岩湧寺と歴史を感じる大きな杉の木</font>
重要文化財にも指定されている岩湧寺と歴史を感じる大きな杉の木
<font color='blue' size='2'>岩湧寺境内にはお地蔵さんも祀られている</font>
岩湧寺境内にはお地蔵さんも祀られている
体力と走力があると更に楽しめるトレイルランニング。これもまた、友人の紹介である方と出会った。高木鉄平さん!トレランを論理的に教えてくれる。飾りっ気が無くトレランへの愛が伝わってくる凄い人!京都1周や比叡山の試走会に連れて行ってもらった。行くたびに、来てよかった〜!また来たい!と思うほど学ぶ事が沢山!(鉄平塾をされておりトレイルランニングやランニングについて学べる)
<font color='blue' size='2'>トレイルランニングという競技を教えてくれた友人、村田尚也さん(左)とトレランを愛し、鉄平塾をされている高木鉄平さん(中央)</font>
トレイルランニングという競技を教えてくれた友人、村田尚也さん(左)とトレランを愛し、鉄平塾をされている高木鉄平さん(中央)
新天地、河内長野で、ど素人の私をトレランの輪に加えてくれた友人、村田尚也さんへ感謝の気持ちを伝えたい。この方、トレランイベント等もやられている。ご興味のある方は是非!(st.naoya13@gmail.com)

さて、岩湧山で体力を使い気分は爽快!でもお腹すいた〜!と思い始める!
続いては河内長野で麺打ち体験へ行こう〜!日本と言えばお米!というイメージが強いが、ここ河内長野にはパラグアイ人が愛する麺があった!

一旦河内長野駅へ戻り河内長野市内の歴史に触れながら麺打ちへLet’s go!!

知っていましたか?河内長野は、数々の戦いで鮮やかな戦いぶりを見せた武勇と知略の武将楠木正成(楠公さん)誕生の地である事を。義理堅く忠義厚い忠臣であると同時に、鮮やかな戦術を行う武将だったという。観心寺には首塚がある。(現在、この様な武将の生き様を描く大河ドラマの誘致運動が行われている)。

この日は、私に河内長野の人々の温かさを教えてくれた方、そしてこの市をより良い町にしようと走り回られている市議会議員の奥村亮さんとご友人が営まれている“麺坊・蕎麦博”さんで麺打ち体験!

“麺坊・蕎麦博”さんの『麺坊』は『麺を通して学ぶ』と言う奥が深い意味が込められている。日本の言葉はこう言うところが素敵で大好き!

蕎麦博さんではアットホームなお人柄の若旦那、望月さんがお迎えしてくれた。関西人の特徴なのかとってもフレンドリーで、南米育ちの私にとっては地元にいる様な気分。ここでまた思う!河内長野へ来て良かったー!ただいまー!と言いながら暖簾をくぐりたくなる。今日は特別に大将が教えてくれる。この方なんと“となりの人間国宝さん”にも選ばれている凄い方。手打ち蕎麦を専門とする“七望流蕎麦道場”もされている、知る人は知る有名人。その貫禄と力強さの奥にとっても温かい優しさを感じる。
さて、体験のため道場へ入る。今日は大将と同じく職人の若旦那(望月さん)、そして奥村さんと私の4人で麺打ちをした。
<font color='blue' size='2'>右から、奥村さん、大将、蕎麦博若旦那(望月さん)</font>
右から、奥村さん、大将、蕎麦博若旦那(望月さん)
まず、こね鉢と言う大きな器につなぎ、蕎麦粉を入れる。少しずつ水を加えながら鉢の底を撫でる様に粉に水を含ませていく。体全体をバネの様に使いながら混ぜていく。あっという間に汗だくだ!やっと粉に水が周り一まとまりになった。ここから更に捏ねり菊もみと言われる菊の花の様に芯が真ん中に来る様にする。コーンの様な形に練りながら整形し、終わったら立てて真上からややねじる様に潰す。真ん中を少し高くしつつ周りをゆっくり伸ばしていく。その後、はな粉と言われる打ち粉を振り、麺棒を使い生地を伸ばしていく。この工程が難しい。麺棒は細く長い。手を猫の手の様にして麺棒を転がすのだかなかなか出来ない。
<font color='blue' size='2'>コーン状に整形した生地を立てゆっくり潰し麺棒で伸ばしていく</font>
コーン状に整形した生地を立てゆっくり潰し麺棒で伸ばしていく
伸ばし切った生地は、たっぷり敷いたはな粉の上に置きリズミカルに蕎麦切り包丁で切っていく。この包丁が重い!やっとお蕎麦になってきた。
<font color='blue' size='2'>はな粉たっぷり敷いた上に生地をのせて蕎麦切り包丁でリズミカルに切っていく。大将の包丁さばきはとっても華麗!!</font>
はな粉たっぷり敷いた上に生地をのせて蕎麦切り包丁でリズミカルに切っていく。大将の包丁さばきはとっても華麗!!
普段何も考えずに食べているお蕎麦。打つ工程などを知るとお蕎麦を頂く際の気持ちが違う事に気がついた。理にかなった蕎麦打ちの工程とその歴史。貴重な経験で楽しかったのは勿論だが、とっても穏やかな気持ちになるのは私だけだろうか。
後日職人さんが打ったお蕎麦を頂きに行った。美味しいと言う以上に感動した。お蕎麦となって目の前に出てくるまでの行程を知ったからこそ、手を合わせ頂きますと言う時の気持ちの重さが違う。多くの外国人が経験したいだろうな。。と心から思った。
<font color='blue' size='2'>天そば!!あまりにも美味しくて嬉しくなり、気になっていた親子丼も平らげてしまった。ほっとする味。</font>
天そば!!あまりにも美味しくて嬉しくなり、気になっていた親子丼も平らげてしまった。ほっとする味。
大将、若旦那(望月さん)、そして奥村さん、貴重な体験をありがとうございます!外国人の私にとって、この様な心温まる体験は財産です。

さて、体力もつき、お腹もいっぱい。。後は体を癒したい。。
そこでやって来たのが河内長野市、三日市町駅から徒歩1分に位置するエステサロンPramile

Pramile へLet’s go

<font color='blue' size='2'>Pramile の素敵な女性達といつも笑顔で迎えてくれる西島さん</font>
Pramile の素敵な女性達といつも笑顔で迎えてくれる西島さん
普段から疲労回復やメンテナンスでお世話になっている。セラピストでもあるスタッフが施術を行ってくれるからこそ理にかなっている。笑顔が素敵でとっても気さくな西島さんは元バスケ部キャプテン。アスリートであったからこそ、気づかれるポイントが違う!アドバイスも的確でいつも助けてもらっている。この日もまた、西島さん助けてー!!と訪れる。
<font color='blue' size='2'>いつも身体の状態に合わせて施術箇所や予防のストレッチなどを教えてくれる</font>
いつも身体の状態に合わせて施術箇所や予防のストレッチなどを教えてくれる
Pramileではメディセルと言う医療器具を使い、筋膜リリース(癒着してしまった筋肉を包んでいる薄い膜をほぐし、血液循環やリンパの流れを良くする)とEMS(高周波の電気刺激でインナーマッスルを刺激)の施術を行なっている。トレランを楽しみ続けるためにも疲労や怪我を避けたいと言う思いからエステ目的と言うよりはメンテナンスで通っている。
<font color='blue' size='2'>吸引しながら筋膜をほぐすメディセルと高周波の電気刺激を与えるEMSで疲労回復</font>
吸引しながら筋膜をほぐすメディセルと高周波の電気刺激を与えるEMSで疲労回復
このメディセル、施術後の疲労回復が凄い!肩こりや筋肉痛には敵面!いつも三日市町駅へ向かう途中の登りスロープで、軽くなった足を感じながら跳ねる様に帰る。あれ?直ぐにでも走れるんじゃない?と思いながらの帰宅路。

<font color='blue' size='2'>Pramileのスタッフの皆さんいつもありがとうございます。</font>
Pramileのスタッフの皆さんいつもありがとうございます。
河内長野へお越しの際は、岩湧山で体力を使い、大自然と歴史で心を癒し、蕎麦博さんでお腹と心を満たし、Pramileで仕上げの癒しを行い帰って欲しい。
河内長野へ来て約1年半。文化や言語は違うけれど、地元を思い出すこの市の豊かな自然と人々の温かさをこの記事を通じて感じてもらえたら嬉しいな〜。

最後に、私が愛してやまない河内長野でお待ちしています〜!
■麺坊 蕎麦博
大阪府河内長野市南貴望ケ丘1-19
TEL:0721-54-1139
■Pramile
大阪府河内長野市中片添町3−1−203
TEL:0721-69-9190

近隣で開催される
ワールドマスターズゲームズ
2021関西の競技

幸坂 歩
投稿者紹介

幸坂 歩

南米パラグアイ産まれ、パラグアイ育ち、日本へ留学して8年になります。普段は研究職をしています。プライベートではボランティア活動(主に翻訳・通訳や文化紹介など)が大好きで、ゴトスポもマスターズゲームの通訳ボランティアでの参加を希望していたところご縁がありました。自然が大好き!特に植物と山が好きです。1年ほど前からトレイルランニングにハマっています!