自転車(ロードレース)
競技概要
ワールドマスターズゲームズ2021関西大会は延期が決定しています。
延期後の開催日程は調整中です。以下は延期決定前の情報となっておりますのでご注意ください。
一般公道で行われる自転車競技です。大集団でレースを開始し、最初にゴールしたライダーが勝者となります。WMG2021関西大会では、1周16.2kmのコースを周回する特設コースで実施します。
【開催日程】
2022年5月22日(日)
【競技会場】
倉吉市・北栄町特設ロードコース(スタート予定地点:倉吉市立高城小学校前)<鳥取県倉吉市・北栄町>
種別
性別 | 種目 | 年齢カテゴリー等 |
---|---|---|
男性 | ロード | 30+、35+、40+、45+、50+、55+、60+、65+、70+、75+、80+、85+、90+、95+ |
女性 | ロード | 30+、35+、40+、45+、50+、55+、60+、65+、70+、75+、80+、85+ |
2.障がい者部門「パラ・コンペティションクラス」(パラ・スポーツクラス)
性別 | 種目 | 年齢カテゴリー等 |
---|---|---|
男性、女性 | ロード | B、C1~5、T1~2、H1~5 |
※障がいのクラス
障がいの内容等 | 使用する自転車 | |
---|---|---|
B | ・視覚障がい | 二人乗り用タンデム自転車 |
C | ・切断、機能障がい、麻痺などの四肢の障がい ・障がいの程度によりC1~C5に分類(※) | 通常の二輪自転車 |
T | ・麻痺などの重度の四肢障がい ・障がいの程度によりT1、T2に分類(※) | トライシクル(三輪自転車) |
H | ・下半身不随など。 ・障がいの程度によりH1~H5に分類(※) | ハンドサイクル |
3.障がい者部門「パラ・オープンクラス」(障がいの程度を考慮しない)
性別 | 種目 | 年齢カテゴリー等 |
---|---|---|
男性、女性 | ロード | B、C、T、H |
※障がい者部門は、年齢カテゴリーで区分しない。また、オープンクラスは障がいの程度による分類をしない。
※障がいのクラス
障がいの内容等 | 使用する自転車 | |
---|---|---|
B | ・視覚障がい | 二人乗り用タンデム自転車 |
C | ・切断、機能障がい、麻痺などの四肢の障がい | 通常の二輪自転車 |
T | ・麻痺などの重度の四肢障がい | トライシクル(三輪自転車) |
H | ・下半身不随など。 | ハンドサイクル |
4.レース区分とカテゴリー
レース区分 | レース距離 | カテゴリー |
---|---|---|
1 | 2周(32.4km) | M11、M12、M13、M14/W7、W8、W9、W10、W11、W12/Para |
2 | 3周(48.6km) | M8、M9、M10/W3、W4、W5、W6 |
3 | 4周(64.8km) | M5、M6、M7/W1、W2 |
4 | 5周(81.0km) | M1、M2、M3、M4 |
参加資格
UCI加盟国で次のとおり2022年の競技者登録をする者
【国内選手】UCI-IDまたはJCF登録番号が付番されたライセンスを保持していること。
【国外選手】UCI-IDが付番されたライセンスを保持していること。
※臨時ライセンスの発行は行わない。
参加資格の除外
以下のいずれかに該当する選手は参加できない。
(1)世界選手権大会(ワールドチャンピオンシップ)、大陸別選手権大会(例:アジア選手権)、オリンピック(2020東京オリンピック)、大陸別総合競技大会(例:アジア大会)、ワールドカップのトラックレース(マスターズのみのレース競技を除く)に2021年、2022年に出場する選手。
(2)その他、UCI国際カレンダーに掲載されている2021年、2022年の大会(UCIポイントが付くレース、例えばプロツアーが対象。グランフォンドなどUCIポイントが付かない大会やマスターズカテゴリーの大会は除く)に出場する選手。
(3)2021年または2022年にUCIへ登録されているチームのメンバーである選手。
(4)UCIまたはUCIと提携している国内競技連盟のいずれかから出場停止または処分を受けている選手。
ただし、障がい者部門の選手は(2)④を除き、参加の除外規定は適用しない。
必要手続等
概ね3年以内(2019~2021年)にロードレースに出場した経歴の有無を申告すること
※本競技会は国際大会であり、多数の選手が一斉に競走することからレースの安全性を確保するため、参加者には事前に何らかのロードレースに参加し、集団走行経験をしておくことを勧める。
パラ・コンペティションクラス
(1)障がいのある国内参加希望者は、参加を申し込む前に(公財)日本自転車競技連盟へ選手登録すること。また、クラス分け認定がされていること。
(2)障がいのある海外参加希望者は、参加を申し込む前に次の2つの手続をすませ、参加申込時に関係書類のPDFファイルを添付すること。
ア 自国のNational Federationの競技者登録証取得
イ 国際大会出場に必要な国際ライセンス取得(クラス分け認定がされていること)
パラ・オープンクラス
(1)障がいのある国内参加希望者は、参加を申し込む前に(公財)日本自転車競技連盟へ選手登録すること。また、参加申込時に、障がい者手帳または診断書等のPDFファイルを添付すること。
(2)障がいのある海外参加希望者は、参加を申し込む前に次の2つの手続をすませ、参加申込時に関係書類のPDFファイルを添付すること。
ア 自国のNational Federationの競技者登録証取得
イ 障がい者手帳または診断書等
年齢基準
30歳以上(1992年12月31日以前に出生した者)※選手は2022年12月31日現在の年齢の属する年齢カテゴリーで競技しなければならない。
(例:大会期間中は39歳で、2022年12月31日までに40歳になる場合は、40-44歳の年齢カテゴリーで競技することになる。)
[個人男子]
M1(30-34)、M2(35-39)、M3(40-44)、M4(45-49)、M5(50-54)、M6(55-59)、M7(60-64)、M8(65-69)、M9(70-74)、M10(75-79)、M11(80-84)、M12(85-89)、M13(90-94)、M14(95+)
[個人女子]
W1(30-34)、W2(35-39)、W3(40-44)、W4(45-49)、W5(50-54)、W6(55-59)、W7(60-64)、W8(65-69)、W9(70-74)、W10(75-79)、W11(80-84)、W12(85+)
競技ニュース
【2021/7/16】実施要項「世界アンチ・ドーピング規程」、「国際マスターズゲームズ協会規程」を更新しました。
【2021/3/1】新日程による競技別実施要項を公開しました。
競技別実施要項
競技スケジュール
競技 | 種目 | 2022年5月 | 競技会場名 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |||
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |||
自転車 | トラック | ● | ● | ● | ● |
倉吉自転車競技場
|
|||||||||||||
ロードレース | ● |
倉吉市・北栄町特設ロードコース(スタート予定地点:倉吉市立高城小学校前)
|
|||||||||||||||||
マウンテンバイク | ● | ● | ● |
和束町湯船森林公園内 湯船 MTB LAND
|
|||||||||||||||
BMX | ● | ● |
サイクルピア岸和田BMXコース
|
※上記日程は2021年3月1日現在の情報を元に作成しております。今後、諸事情により変更が生ずる場合がございます。
開催会場
倉吉市・北栄町特設ロードコース(スタート予定地点:倉吉市立高城小学校前)
所在地 | 鳥取県倉吉市上福田722-2 | ||
---|---|---|---|
大会受付 | ◯ ※臨時大会受付会場(5/17~22) | 競技受付 | ◯ |
アクセス | ・倉吉駅からシャトルバスで35分 ・米子自動車道 湯原インターチェンジから車で45分 ・中国自動車道 院庄インターチェンジから車で80分 ・山陰自動車道 はわい長瀬インターチェンジから車で20分 |
||
公式HP | http://www.sports-tottori.com/?page_id=2422 |
競技会場での受付について
【受付日時】
2022年5月21日(土)12:00~17:00及び当日のレース前まで
【受付場所】
倉吉市立高城小学校
【備考】
ゼッケン、計測チップの配布
最寄りのビレッジ
マスターズビレッジ
マスターズビレッジ鳥取(風紋広場)
所在地 | 鳥取県鳥取市東品治町 |
---|---|
アクセス | JR鳥取駅の改札口を出て右側にお進みいただき、北口から駅を出て右側に進むと「風紋広場」があります。 |
公式HP | https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1405987524720/index.html |
競技用具のレンタルについて
競技用具等のレンタルは無し
※ただし、機材一部(ホイール、サドル、ハンドルなど)不具合が生じ、使用不能となった場合、機材の種類によっては、貸し出すことが可能な場合もある。